墓じまい
墓じまいとは?
墓じまいは、「今あるお墓を解体・撤去し、別の形で供養すること」です。
例えば、今ある墓石を撤去して、永代供養のお墓に移すこと。今ある墓石を撤去して、別の地域に新しい墓石を建てること。これらは全て「墓じまい」と捉えられます。
時々、墓じまいの意味を「墓石を撤去すること」のみで考える方がいらっしゃいます。しかし、元々のお墓に埋葬されていたご先祖様のご遺骨を、そのまま処分するわけにはいけません。 そのため墓じまいは「別の形で供養する」という意味が含まれていることも理解をしましょう。
「墓じまい」という言葉の響きから、あまり良い印象を持たれない方もいらっしゃるかもしれません。しかし、この「別の形で供養する」ことからわかる通り、墓じまいとは、お墓を片付けて先祖を供養する場所を整えるというプラスなことなのです。
墓じまいを進める手順
墓じまいは大まかに以下の5つの手順で進められます。
STEP 1関係者の理解・納得を得る
そのお墓に訪れる可能性のある親族や、お墓の管理人・お寺に墓じまいをする旨を相談します。関係者の理解・納得が得られて初めて墓じまいを進めることができます。
STEP 2新しい供養先を確保する
次に墓じまいをした後、遺骨をどうするかを決めます。様々あるお墓の種類から、最適なものを選びましょう。
STEP 3お墓の撤去費用のお見積
新しい納骨先が確保できたら、墓じまいの手続きを進めます。
STEP 4現在埋葬されている各市町村より改葬許可証の取得
決して多くはありませんが、いくつか行わなければならない行政手続きがあります。
STEP 5お墓の撤去実行
新しい納骨先が確保でき、手続きが完了したら、遺骨を取り出します。遺骨を取り出したら墓石の撤去・解体工事をしてもらいます。
STEP 6新しい埋葬先に納骨する
遺骨を取り出せたら、新しい納骨先に遺骨を納骨し、墓じまいが完了します。
墓じまいを検討されている方
調布霊園では、墓じまいの複雑な事務手続きのお手伝い(サポート)、新しい墓地・霊園への引越しの提案までサポートします。
墓じまいで悩まれている方は、まずお問い合わせください。